俺の投資歴

投資始めたのは大学生からで、それ以前は親への愚痴です。

小学生時代

小遣い制ではなく強請って買ってもらう形式だったので自由な金を欲しがっていた。人生で一番金銭欲が強かった気がする。修学旅行の清水寺音羽の滝で迷わず金運を選んでいた。

中学時代

途中から生活保護を受給していた(学習塾に通わせてもらってたので、生活保護世帯の中ではマシな家庭なのかもしれないが)。生活保護が貧乏という理解はあったので、小学生時代の金が勝手に湧いてくる感覚が薄れて物欲に諦めが付き始めた。 反抗期でNHK新聞といった固定費だけでなく菓子パンに対しても「食パンの方が安いだろ!無駄遣いするなボケ!」みたいに言ってストレスを溜めていた。 ゲームソフトよりもインターネット環境を強請っていた。高校の合格祝で漸くパソコンを買ってもらえた。

高校時代

親が年金を受給し始めたので途中から生活保護世帯では無くなった。 ネットサーフィンをしまくってて偶然忙しい人でも投資で1億円達成! | 銀行以上の利子で稼ぐ2つの方法を見て投資信託の存在を知った。GDP比率の世界経済インデックスファンドが一番綺麗なのかなぁという雑な理解をしていた。 浪人決まった辺りで「大学以降一人暮らしするからほぼ会わなくなるので、老い先短い親にごちゃごちゃ言うのは止めよう」と思って菓子パンを拒否するのを止めた。

大学時代

親の経済力を頼れないから留年したら奨学金止まって中退になるという焦りで第二種奨学金を満額借りて限界まで節約してたら半年で100万円貯まった。 人生で初めて経済的自立を感じたので投資に手を出してみようと思って、SBI証券でNISA開設して、株100%で気持ち良いVTとウォーレン・バフェットの加護を願ってBRK.Bを1株買った。

その後も色々ネットサーフィン続けた結果(時系列怪しいが)

  1. 現代ポートフォリオ理論を見て気に入ったのとコアサテライト戦略を気取ってWealthNaviに月3万円、ひふみ投信にNISAで月1万円くらい投資。
  2. 楽天VT設定されたけど隠れコスト不明だから1年待つかぁ。
  3. オルカン設定を知る。ACWIの日本比率僅か7%でマザーファンド3億円*1なら何とかなりそうだし、三重課税*2問題克服してるから楽天VTより安いんじゃないか?でWealthNavi全部解約して2018年11月に90万円くらい投入(ひふみ投信はNISA枠潰すのが惜しくて終了までガチホ)。
  4. 新制度の積立NISAがよく分からなくて不安で一般NISAのまま放置してたのをちゃんと切り替えて満額オルカンに投資。

投資記事で有意義だったのは

あと生活防衛資金を貯めないと始まらないので節約記事から

社会人時代

同期が結構転職してるのを見て会社辞めても何とかなるなという気持ちになり、生活防衛資金を100万円→50万円に減らして余った分を特定口座でオルカンに追加。序にひふみ投信ロールオーバーせずに売却してオルカンに変換。確定拠出型年金はACWIが無かったので、MSCIコクサイ+TOPIXのなんちゃって先進国株

沙花叉に嵌ったのとANYCOLORの上場を見てカバーを買った。最初は現物に縛ってたけど後で調子に乗って信用取引に手を出したら平均取得単価めっちゃ上がった;; ホロライブはUGC(切り抜きとファンアート)と箱内コラボがWide Moat*3で、機関投資家より俺の方が詳しいと確信できる銘柄だけど、PERバカ高いので勝率90%かなぁって感じに日和ってます。 市場の成長で儲けるのが投資家・市場の誤りを正して儲けるのが投機家だと思ってるので、カバーで負けたら素直に一生オルカン握ります;;(現状でも株眺めてる時間で資格の勉強して入金力上げろ感があるが、オルカン握ってるのは糞退屈だけど、配信とアンテナサイトと掲示板巡回するの楽しいんだワ) スキャルピングは「カバーの1Qはコンセンサス達成したから絶対上がるべ」で惨敗したし、長期は含み損-50万円だけど1年後には上がってるだろうで耐えれたけど余力使い切って買い足すまでは出来なかったので、個別株の適性の無さを感じつつはある。 ホロアースが原神FF14より面白かったら継続保有だけど多分違いそうなので何処かで売り抜けたい。

ローソク足とPERとMACDくらいは元から知ってたけど、

  • ロックアップ解除
  • 代用有価証券
  • 日々公表銘柄
  • 信用倍率
  • 大口の爺婆とか機関投資家はIRしか見てないので新人デビューとかの細かいプレスリリースには無反応
  • コンセンサスは絶対ではない

は実際に触らないと一生分らなかったと思う。