PCゲーム画面をGoogleレンズで翻訳する

その他参考

Vampire Survivors放置金稼ぎ

初期 シグマ

youtu.be

後期 トラウザー ※卵だけでクールダウン-90%キャップ達成後くらい?

  1. シールでアイテムの トローナの箱 王冠 クローバー 石の仮面 スカル・オー・マニアック ほうれん草 【以外】をBAN ※シール枠が足りないので出現率が低い奴は残す
  2. トラウザー 最大武器数3
  3. 骸骨地帯 を選択
  4. ステージオプション全部有効(ハイパー お急ぎ アルカナ リミットブレイク 反転 エンドレス)
  5. アルカナ 13→8→15 ※商人から購入で時短
  6. 獰猛な猫 を選択でステージ開始
  7. 五芒星の魔法陣 月桂樹 と①のアイテムを選択。リロール枠が少なめなら適宜武器をBAN。
  8. 床アイテム全回収 ※深紅の聖骸衣の進化はどうすべきか調べてません
  9. 悪食の瞳の進化が最後になるように進行
  10. 放置

参考

youtu.be youtu.be

備考

Golden Egg | Vampire Survivors Wiki | Fandom

  • ただし、ゲーム中はキャラクターのステータスは増加しません。その結果、ゲーム内で取得した金の卵は次のゲーム セッションで有効になります。
  • 特定の統計には厳しい上限があり、その数を超えるのに十分な卵を手に入れたとしても、ゲームはリストされた量だけ統計をブーストします。
    • 900% might
    • 400% projectile speed
    • 400% duration
    • 900% area
    • -90% cooldown
    • +10 amount

Zaim連携設定

自動取得非対応

  • JREポイント(My JR-EAST ID)
  • モバイルSuica(My JR-EAST 版)←素のモバイルSuicaは 追加の入力が必要です。「連携設定」より、追加の質問をご入力ください。 になって怠かった
  • Amazon.co.jp←偶に追加承認求められる

連携上手くできない奴

  • PayPay
  • PayPayカード←PayPayあと払いからは見れない?
  • スーパー:おうちでイオン(iAEON でログイン)

自動取得非対応だし使ってないので解除

家計簿アプリ比較

1位: Zaim

UIはマネーフォワードに劣ると感じるが、無料版同士の比較だと連携数無制限なZaimの勝ち。家計簿アプリに500円払っても回収できねぇよ。 PayPay連携不可だけは困ってるけど他社も不可っぽいので順位には影響無し。

2位: マネーフォワード ME

王道だけど連携数の無料4枠制限は厳しいね。月の収支を管理するだけなら可能だけど、ポイント残高を把握できないのが痛い。

その他

  • おかねのコンパス
    • PC版が無い
  • Moneytree
  • Dr.Wallet
    • 銀行が無い

参考

buchikuma.com

家計の整理【2022年12月30日時点】

現状

※クリックで拡大できます。

マネーフォワード MEの無料4枠

無制限なら登録したい金融機関

月1くらいで不正利用とか有効期限の確認したい
  • Pontaポイント
  • Tポイント(Yahoo ID)
  • PayPay
年2くらいで確認したい
基本見ない

補足

P-one Wizは決済毎切り捨てなので、楽天カードメインに変えようと思う。還元率もP-one Wiz 1.3%で楽天Pay 1.5%だし。 移行面倒だからマネーフォワードで耐えようと思うけど、ポイントの有効期限を一括で確認するために緩く競合を探してはいる。 総資産はNISAの利用枠ついでに年2くらい確認すれば充分かなと。

飛田新地WIN

友人の温泉オタクが空庭温泉と飛田新地に興味あるというので、前回の雪辱を果たすために行って、無事勝てました。流れはテンプレの手コキ→フェラ→騎乗位。 前回の敗因は騎乗位が分からなかったためだと思われる。最初は女性器を見ながら動いてたけど浅くて微妙だったので、完全に覆い被さる体制になって胸とか顔を見ながら尻とか太腿が当たるのを楽しんでたらイケた。相変わらず中の締め付けはほぼ感じなかったが、イケたので良し。一応タダラフィルを服用したけど、TIMING TRAINER -FINISH-で自慰できてたので心因性だとは思う。

2回目も無理ならソープに行こうと思ってたけど杞憂だった。 そもそも、俺は承認欲求が強いだけで性欲は平均より弱い気がする。風俗は金払ったら全員同じサービスな訳で、特別扱いされないとイマイチ承認欲求が満たせない。VTuber推してる点については、認知という個別対応を求めてるということで、俺の中では一貫してます。

なので、英語学習に付き合ってくれる外国人か、適当なゲームで姫プさせてくれて格好良い~的な褒め方をしてくれる女を今後は求めていきます。

楽天モバイルのテザリング環境で配信する

OBS本体でHLS対応したのと1日10GB制限撤廃されたのでテザリング回線で配信してみた。 HDRは輝度だけじゃなく色味も生のゲーム画面と配信画面で違って見えたので、一旦SDRのままにしておく。

設定

YouTube - HLS を選んでアカウント接続。Primaryの方がサーバー強いらしいので既定を尊重。

NVIDIA NVENC HEVCじゃないとHLSの意味がない。

  • レート制御はVBRの方が楽天に優しいと思われるのでYouTube推奨を無視してる。
  • ビットレートは、統計でドロップしたフレーム(ネットワーク)が出ない範囲で盛るのが綺麗だけど、HEVCだと低めでも見れるので、警告「ストリームの現在のビットレート(~Kbps)が推奨値より低くなっています。ストリームのビットレートは ~Kbps を使用することをおすすめします。」を避けるため1080p@30FPSの推奨値から3M~6M。
  • キーフレーム間隔は長いと配信遅延も長くなるらしいので、YouTube推奨の2秒。
  • プリセットとチューニングとマルチパスモードはタスクマネージャーのVideo Encodeと統計のエンコードのラグが原因でスキップされたフレームを見ながら盛る。チューニングの超低遅延は品質落として数百ミリ秒稼ぐだけな気がするが、ビットレートに余裕あるなら平気かなと。
  • プロファイルはSDRでもmain10の方が高品質らしい。
  • Look-aheadと最大Bフレームは無暗に盛ると逆効果説があるけど、一旦最大でいいかなと。

音声ビットレートは既定の160。

ソース

マスターデュエルも原神もゲームキャプチャできた。原神を管理者権限無しでもキャプチャ可能になってる?

配信の遅延確認で時計欲しかったので、https://pigeon-system.com/obs-clock/から 配信をじゃましない落ち着いたデザインを添えて→秒追加→年表示・曜日非表示→袋文字2pxで、ヘルプに従ってOBSのブラウザから追加。主張減らしたいのでフィルタ→エフェクトフィルタ→色補正で、不当明度0.5。

音声ミキサー

NVIDIA Audio Effects SDKをインストール。 マイク→フィルタ→ノイズ抑制からNVIDIAノイズ除去+ルームエコー除去。抑制強度最大。 ゲーム音はソース→アプリケーション音声キャプチャから取得すればステレオミキサー無しで音分けれる*1

詳しいサイト

OBSに画質を求めるのは間違っているだろうか style1925.hateblo.jp www.nvidia.com docs.nvidia.com

*1:ノイズ除去は声を残すものなので、流石にVの切り抜きをスピーカーから流すと配信に乗った。息とかタイピング音は消えた。