大学生活振り返り

学士(工学)を取得できる予定。最終的な卒業審査の合否が3月13日(金)の夕方以降に掲示されるので、それから書こうかとも思ったけど、卒業エントリーをちらほら見て書きたくなったので。

各項目に対して主観で秀~不可の評価をしつつ振り返っていく。

就活:可(?)

最低限、正社員の内定を貰えたという意味で可。良以上でないのは主に不安が大きいからで、1年経ったら 良 or 不可 に変わってる気がする。不安の原因は客先常駐(?)への恐怖とか、転職サイトで評判が悪いこととか。あと同期に専門学校卒が結構居るので、「1浪の意味はあったのか」とか「新卒カードの使い方はこれで良かったのか」とか。

受けたい企業は受けたので3年生の2月以降に後悔は(持ち駒企業が切れた後の選び方が雑だった気がする以外)ないけど、それ以前の時期に資格の勉強のような input じゃなくて、 GitHub とかに成果物を公開するような output をした方が志望業界的に評価されただろうなぁと。ゲーム業界にも興味があったので零細企業でインターンシップをしたけど「生産者になるより消費者で居る方が楽しい」と改めて確認できたので、後悔なく選択肢を絞れたという意味でインターンシップは有意義だった。

まあ技術が好きな強い人は就活に関係なく競技プログラミングとかCTFとかアプリ作ったりしてる印象なので、就活という理由がないとやらない時点で俺は今の業界の方が向いてるのかもしれない。実際に出会った同期や先輩で感じが悪いとかも現時点では特にないので、今後に期待。

勉強:良

勉強は過程で研究とか就活が結果だと思ってるが、卒業研究の話もしたいので項目立て。

GPAは1年生の前学期の時点で化学概論の小テストで周りが解けてる問題を間違ったり微分積分学が不可だったりしたのと、大学院に進学する気が薄く推薦を得る気がなかったので、早々に妥協し始めた。類分けプログラム分けで成績は必要だったけど「取り敢えずⅠ類(情報系)志望で出して、Ⅲ類(理工系)に行っても半導体とか超伝導とか何かあるだろう」「Ⅰ類ならプログラムは何処でも良いや」「研究室も行ける所で」でここまで来た。GPA一定以上かつ収入一定以下で授業料免除の制度もあったけど、途中で住民税非課税世帯は留年してなければOK♪になったので楽だった。

大学院進学に消極的なのは研究が嫌いな自覚があるから。悟ったのは高校の総合的な学習の時間に1年掛けて自由研究やって発表するみたいな授業で、トランプゲームの攻略法みたいなテーマを選んで途中で飽きて成果を出せなかった時。卒業研究も本来は何か提案するべきだが、サンプルを少し弄って評価して終わった。

色々やらかしてるけど、配属は概ね希望通りだったし授業料免除も全部通ったので良。余談だが、授業料免除を考慮すると1浪して予備校に通っても金銭的には得だったと自分を慰めてる*1

恋愛:不可

失敗したとしても告白した経験があったり、ソープやデリヘルで金銭を介してでも関係を持とうとする積極性があれば可にしたけど、ないので不可。理工系単科大学という言い訳で周りに彼女持ちが少ないから焦りもないけど、手遅れになるのが怖くて震えてる。

投資:秀

未来予知できない素人として最善を尽くしたと思ってる。秀⊇満点なので傷はあるけど。 俺の思想は

hayatoito.github.io

に近い。違いは優先度高い順に 生活防衛資金 ≧ つみたてNISA ≧ 奨学金繰上返還 ≧ iDeCo なこと。理由は学生という立場上所得税が無視できるのもあるけど、資金が拘束されるのが不安だから。つみたてNISA ≧ 奨学金繰上返還 は大声で言うとボロクソに叩かれるけど、これぐらい資本主義経済を信じられないと狼狽売りを避けるのは無理だと思ってる(過激派)。サラ金とかの金利の高い借金は早く返しましょう。

傷の部分は

  1. ひふみプラス を買ってた
  2. WealthNavi から楽天VTに乗り換えなかった(?)

の2点。2は「楽天VTの実質コストが確定するまで保留」が意図だったけど WealthNavi の手数料の方が高かったので乗り換えた方が賢かった(が時期がうろ覚えで、NISA枠の都合でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に直で乗り換えたムーブが正解だった気がしないでもない)。1は『ウォール街のランダム・ウォーカー』とか『敗者のゲーム』に逆らってアクティブファンドを選んだ俺の過ち。

余談で、去年末にNISA枠の整理のついでにひふみプラスを利確するか悩んで非課税期間が数年*2間残ってるから先で良いやと思ったら COVID-19 で暴落して後悔してるけど、去年末時点では合理的な判断だったと思いたい。

親孝行:良

親目線だともっと悪い説があるけど主観なので。

大きいのは父親が亡くなる前日に帰省して面会できたこと。生きてて意識のある間にちゃんと話せたから、墓参りをサボってる罪悪感が薄れてると思ってる。まあ父親は病死(悪性リンパ腫)で半年ぐらい前から入院してたのに1回しか面会してないし着替えの交換とかの介助を母親に任せっきりだったりとか、祖母みたいに事故死だと連絡を受けた時には意識不明でそのまま亡くなるとかもあるから、稀なケースだったかもしれない。医者とか社長とかなら兎も角、雇われで相談する上司が居るような立場で母親が危篤なら急いで面会しようと思った。

趣味:優

秀でない理由は、結果が微妙(個人ランキング15位)とか、範囲が狭まった(深夜アニメを追わなくなった)から。でも無理のない範囲で頑張れたと思う(就活と恋愛が犠牲になってる気がするのは気の所為)。

以上、卒業審査合格してる前提で総合的に見ると優か良かなぁって感じ。

*1:浪人すると社会人最後の年収が消えるから大損理論はリスクフリーレートを考慮すると今と40年後の600万円の価値は違う理論で論破したかったけど、最近のマイナス金利でよく分からなくなった

*2:一般枠なので後2年間ぐらい?